• カテゴリー別アーカイブ 未分類
  • 何が業務か判らないご依頼です!

    無題 2

    黄金週間の2日目、快晴の日曜日に野郎二人で愛知県木曽川にあります【イオンモールキリオ=ダイヤモンドシティキリオ】に行ってきました。
    個室で接客する業種のオーナー様から【女の子が喜ぶ室内にしたいからキティちゃんショップ教えてくれないか】との申し出があり、サンリオギフトゲートにご案内しましたが、女子中高生や子どもを連れたママの中でイカツイおっさんが徘徊し、やはり恥ずかしい突撃でした^_^;


  • 愛車デミオDE5FS の定期点検です。

    S0933

    S0932 S0926

    免許を取って以来初めて乗ることになった「コンパクトカー」ですが、正直なところ長崎や神戸・京都など長い距離は拷問の苦痛?ですが、岐阜県内程度の移動でしたらかなり快適で、鋭い加速とどこにでも入って行ける小さいボディーのお陰で…

    ガソリンが満タンで1週間持たないくらいに走りまくっています。効率の悪い「仕事」しているせいでもありますが。

    東海マツダ(大垣店)のバカ真面目な営業担当(中学の先輩)がこれまたキッチリ「定期点検」を勧めるのでいつもでしたら面倒で行かない定期点検ですが入庫しました。

    受付で、愛車のあまりに長い走行距離とすみずみまで手を加えた「ビジネス仕様」にビックリされながら…長時間、バカ真面目に点検していただけた結果「フロントショックアブソーバーにオイル滲み」があったとの事です。
    今までの2500ccクラスと比べると、デミオの安くて悪い乗り心地は仕方ないとあきらめていまたが、交換していただけるならどうぞ(^^)と伝えました。乗り心地が悪くても、それと引替えにビックリする好燃費に助けられているので文句ありません。

    愛車の点検中にCX-3も試乗しました。1500ccディーゼルターボエンジンは往年のマツダを彷彿とさせるアグレッシブ(活発)な走りで、ボディサイズも「都会のSUV」にピッタリ。シートも全身をがっちりホールディングさせる造りで、これなら片道1000Kmも問題無さそうです。営業マン曰く「一番ヤバイ車はアクセラクリーンディーゼル 2200ccなんです。キチガイの乗る車なのでめったに売れません」との事。

    マツダは「走る」ことしか考えないバカ真面目なメーカーなので、さぞやスゴイ車なのは判りますが一言「価格が高すぎます」お金があったら絶対に乗りたい!

    流行のハイブリッドに踊らされずに「走る快感」を最優先に「エコ」を両立させるメーカーの姿勢には敬服します。今年度も、1500ccの水色デミオで皆様のもとに、フットワーク良くお伺いします!!


  • 絶好調の愛車デミオ1.5 DE5FS

    Ogaki-Shi-20141030-00306SNagahama-Shi-20141121-00352SHigashiomi-Shi-20141206-00360SIMG_5305SCBxC5u-VIAEiDhl[1]

     マツダデミオDE5FSはシーズン問わず走破します! が…

     

    実は2013年、当時乗っていた「アテンザワゴン」の車検の代車としてデミオを借りたとき【最悪の事態】が起こってしまい、デミオだけは二度と乗りたくなかったのです。

     

    2014年夏に選挙カーとして愛車アテンザを酷使・酷暑の下の低速走行が続き、完全にエンジンを壊してしまい車を買い換えることになりました。

    東海マツダ大垣店の営業マンに「独身なので2人用の高級コンパクトカーがいい。 トヨタ ブレイド ブラック で!←事前に在庫確認まで完了!」と告げたら「ダメです、マツダ車から決めてもらいます」と一喝されてしまいました。

    馬鹿まじめな営業マンは新車同様のコレを私に勧め、よくよく見たらあまりの綺麗さと、的外れな装備がぴったりはまってしまい…決めてしまいました^^;

    事もあろうか、新しく変わった営業マンが「輪之内中学」の先輩でしたので逆らえなかったこともあります~~;       が、本当に善い先輩です。

    珍しいデミオ1.5Literは、走り重視のスポーツタイプのコンパクトカーで、荒々しい加速と静寂なエンジン音に驚かせられます。

    燃費は15km/l(郊外中心)で、コンパクトカーにしてはあまり延びませんが、燃費重視ならば1.3Liter SkyActiveの選択があります。この加速とスムーズな走りと比べれば正しい選択でした。

    2.5Literクラスから乗り換えても、デミオDE5FSの加速は堪らない快感です。

     

    しかし、高速道路で追い越し車線連続走行に慣れてしまっている身には、やはり2.5Liter時代からは苦痛としか言えません。街乗りとバイパスでは無敵ですが、高速道路では「左車線走行」に慣れる様に心がけます。